風営法全般 これは何?学校…?保全対象施設かどうかの判断と風俗営業許可の承継 行政書士の松井です。 先日、HPからお問い合わせ頂いた内容で、少しイレギュラーな案件がありました。 麻雀店の申請をご希望の方だったのですが、営業所の近くに「学校ではないけど学校らしきもの」があり、許可がおりるかわからないと。 何人かの行政書士に問い合わせたそうなのですが、誰も「わからないので引き受けられない」と言...
アミューズメントカジノ アミューズメントカジノで個室(VIPルーム)を作る際に注意すべきこと 行政書士の松井です。 先日、アミューズメントカジノを改装してVIPルームをつくりたいというご相談を受けたので、これについて書きたいと思います。 ちなみに、アミューズメントカジノで個室を作ると警察署に事前相談に行く場合、けっこうな確率で「博打するための個室じゃないの?」と警戒されます笑 健全な営業をするのだから、狼狽...
社交飲食店(キャバクラ・ラウンジ等) 完全合法で横に座ってもらえる明朗会計のガールズバー「Nighty BAR Luciole」 行政書士の松井です。 今年はコロナ禍にも関わらず忙しくさせて頂いていたこともあり、前回の更新から相当時間が経ってしまいました・・・。 この間、弊所で許可申請をさせて頂いた中でぜひ紹介したいお店があります。 きちんと許可があるガールズバー このHPでも何度か書かせて頂いていますが、ガールズバーというお店は本来であれば風...
深夜酒類提供飲食店営業 深夜酒類提供飲食店特定遊興飲食店 DJブースのあるバーを営業する際の注意点!必要な許可や届出について 行政書士の松井です。 今回はDJブースが設置されているようなバーについて触れたいと思います。 いわゆるDJバーと呼ばれるようなお店ですが、風営法の許可や届出に関してはどういう立ち位置になるのか、解説して行きます。 DJバーと普通のバーで必要な許可が違う? DJバーとはその名のとおりDJブースのあるバーです。 で...
アミューズメントカジノ ポーカーと本格カクテルを味わえる「Bar SENSE」が梅田にオープン 行政書士の松井です。 先日、弊所にて許可申請をさせて頂きました梅田のポーカーバー「Bar SENSE」がオープンしました。 東通り商店街を抜けてすぐという繁華街の立地ながら、カウンター席とポーカーテーブル1台という隠れ家的なお店です。 本格カクテルも楽しめるので、ポーカーをしない人でも普通にオシャレなバーとして利...
アミューズメントカジノ カジノ教室併設のアミューズメントカジノ「アルパカジノ」がオープン 行政書士の松井です。 弊所にて許可申請をさせて頂きましたアミューズメントカジノ「アルパカジノ」がオープンします。 心斎橋のド真ん中という立地で、ディーラー経験豊富なオーナーが立ち上げたアルパカジノ。 このお店の最大の特徴は、何と言ってもカジノ教室が併設されていることです。 カジノ経験のない初心者向けに、カジノ...
社交飲食店(キャバクラ・ラウンジ等) フィリピンパブ フィリピンパブの営業許可について!風営法とビザの注意点 行政書士の松井です。 今回のテーマはフィリピンパブです。 フィリピンパブ営業に必要な許可や手続は? フィリピンパブ許可申請の注意点 フィリピンパブとビザについて 主に上記ついて解説したいと思います。 フィリピンパブ営業に必要な許可や手続は? 必要な許可は2つ 結論から言うと、フィリピンパブを営業するにあたっては ...
アミューズメントカジノ アミューズメントカジノポーカーバー 小規模なポーカーバーの風営法許可を取得する際の注意点(事例含む) 行政書士の松井です。 弊所ではここ2年程、アミューズカジノの依頼や問い合わせが多いのですが、最近は比較的小規模なポーカーバー開業の相談をよく頂いています。 そこで今回は、実際の事例を交えながら、ポーカーバーの風営法許可を取る際の注意点をお話したい思います。 ポーカーバーとアミューズメントカジノ アミューズメントカ...
風営法全般 飲食店営業 飲食店営業許可の設備基準が一部変更した件について 行政書士の松井です。 深夜酒類提供飲食店や社交飲食店、麻雀店など、風営法の届出・許可手続を進めるにあたり、飲食店営業許可も同時に取得しなければならないケースは非常に多いです。 例えお酒しか出さないという店でも、お酒=「飲」食物の提供=飲食店営業、ということになるからです。 そして、食品衛生法の改正により、2021...
麻雀 雀荘開業の全て!風営法の営業許可から開業資金、経営の課題まで 雀荘(麻雀店)を開業するにあたり、開業資金から物件選び、風俗営業許可申請、さらにその後の経営までの流れと重要なポイントを網羅して解説していきます。 風俗営業が全くの初めてだという人にも分かりやすいように書いていますので、是非参考にしてください。 【前提】雀荘開業に必要な許可とは? まず前提として、雀荘を営業するにあ...